インド人にびっくり!! 〜インド駐在員苦悩の日々〜

インドのハイデラバードで駐在を始めたサラリーマンのブログです

幼稚園編 ハイデラバードの学校について

というわけで、本記事ではハイデラバードの幼稚園事情について紹介します!!

そもそも日本人向けハイデラバード情報っていう、超ニッチ(需要ある?)なこのブログにおいて、更にニッチな情報。でも渡航予定の人から1番聞かれるのは学校事情なんだよね。ここの情報については妻の方が遥かに詳しいので、今回は妻に代筆してもらった。妻代筆幼稚園紹介、ディスり多目に紹介致します!
※現地校の情報は無いのでインターナショナル校の情報。

↓↓以下、妻代筆↓↓

①kangaroo kids
エリア:Banjara Hills
けっこう規模の大きい名門校。園庭に開放感があり自然があって綺麗。校長先生は国際感覚のあるできる女って感じ。娘に対して、私があなたに英語を教えるからあなたは私に日本語教えてよ、って話しかけたのはこの人だけ。
カンガルーキッズってのはもともとオーストラリアのブランドらしいんだけど、ハイデラではフランチャイズでやってんのよね。だからいろんなところにある。有名なのは、ガチボリ校とこのバンジャラヒルズ校じゃないかな?
全校共通してるのは、カンガルーキッズ本体が発行してる教材を使って勉強を教えてるってこと。ここの授業はわりと厳格な感じ。(オンライントライアル受けた)
授業料もそんなに高くない。
ちなみに、ガチボリカンガルーキッズも良い学校らしいです。何人か外国人たちが通わせてたんじゃないかな?

②NEW YORK academy
エリア:Jubilee Hills
名前の通り、アメリカ式学校。ビル1棟が全て学校になってて、2歳から12歳くらいまで受け入れてるから、幼稚園と言うか小学校というべきか。私が見学した時は1棟だけだったけど、最近もう一棟建ててる。
施設内にはでかい滑り台があって、プレイエリアも充実and完全に室内。校庭はない。カフェテリアもお店みたい。常に空気清浄中。
教師はアメリカ人、インド人でもアメリカで研修を済ませた資格者ばかりなんだそう。音楽の授業を見学したんだけど、ほんとめっちゃアメリカン。
生徒はインド人も多いけど、知り合いのアメリカ人のお子さんも通ってて、評判は悪くない。授業料は高くない。市街地からのアクセスが良い。

③ Anthea Montessori House of Children
エリア:HITEC CITY
今をときめくモンテッソリ教育!ここは良かった。もし私がインド人ならここに入れる。
インド人の良い面も悪い面も知ってる方なら共感していただけるだろう、インド式教育受けさせたら将来うちの子インド人みたいになるんかな…って不安。自分達の教室を自分達で掃除し、自分の荷物は自分で管理させる方針。確かに教室は片付いているのにお手伝いさんの人数は少なめ。物を大事にする心だったり、自分より幼い子に何かを教えたり、いいじゃん!
でもじゃあなんでうちの子に入学させなかったかというと、テルグ語、ヒンディー語、インドの価値観が教科の一つだったから。うちとしては少なくとも子供たちのコミュニケーションは英語を促してます、くらいじゃないと娘も友達できんだろ。テルグ人じゃないんだし。
校舎はめちゃ綺麗、小さい園庭にガネーシャが鎮座してる。授業料は安い。

④ Ekam Early Learning Centre
エリア:Jubilee Hills
近所なんよね、ここ。新しくできた学校で、開放感あふれる校舎はおしゃれでゴージャス、先生たちも若くて可愛い、なんなら校長までおしゃれ。そして只者じゃない感漂うポーズ。ハリウッド女優のナンチャラみたいな意識高い系。そして学費も高い。お弁当はノンベジ禁止。生徒はインド人ばっかり。

⑤ Toddler's Den
エリア:Banjara Hills
ここも最近できた学校。校舎がおしゃれでゴージャスで、SNSの発信頻度が高い。すごく気になってたけど,④と同じ香りがしたので見送った。錯覚か…。ムンバイに本校があってボリウッドスターの子供たちが通ってるらしい。見学するのに1000ルピーかかる。殿様商売じゃな。見学した方は感想聞かせてください。

⑥ Indus International Primary School
エリア:Jubilee Hills
郊外にあるインダススクールの幼稚園バージョン。IB教育!100%英語教育!本を使わず教育してます!とかって言ってたけど、子どもたち同士はフツーにテルグ語で会話してるし先生は英語が通じない子にはテルグとかヒンディで指示してる。本を使わない授業を売りにしてるけど、プリントドリルみたいなんさせてるんだから結局同じじゃね?
いろいろ言いたいことはあるがいい学校だと思う。なんたって、家から近いし。学費は高くない、外国人は今んとこうちだけ?

⑦ Olivers Early Learning Center
エリア:Jubilee Hills
ここはかなり現地校に近いと思う。見学した中では唯一制服がある。街中ど真ん中だし校庭は広々していて、今はいないけどかつては外国人も通ってたことがあるらしい。
子供たちと一緒に先生がめちゃはしゃいでた。
学費は安い。

⑧ Blue Blocks Pre School
エリア:Gachibowli
ここもモンテッソリ教育らしい。学校探してるって外国人グループに相談したら、ここいいよって紹介されたところ。家から遠いので見学してないし詳細不明だけど,良いところらしい。

というわけで、独断と偏見でハイデラバードの幼稚園について語らせて頂きました。ハイデラバードは日本人の絶対数が少ない為、日本人の多い学校を探そうとしても、そんなものは存在しないです。結局たくさん見学してフィーリングの合うところを選ぶしかないと思います!!それ言ったらこの記事の意味wwって話だけど、誰かの参考になれば幸いです。

それでは、次回は小学校編でお会いしましょう!