インド人にびっくり!! 〜インド駐在員苦悩の日々〜

インドのハイデラバードで駐在を始めたサラリーマンのブログです

長女の学校探し


前回引越し物件探しの記事を書いたけど、並行して長女の学校探しをしたのでその記録🏫

○そもそもどうやって探す?
英語ペラペラで交渉力、行動力の塊のような人ならいざ知らず、外国(しかもインド)で、学校を探し歩いて一件一件電話でアポ取って、決定したら契約書や提出書類を作って、考えただけでウンザリするプロセスが山積み💦てことで、家族のドライバーを手配した会社に依頼する事にした🚗(家探しもこの会社にやってもらってます。)

Formula india
https://www.formulaindia.com/

客の95%が日系企業の為、学校にしても家にしても普通のインド人よりは日本人の好みを把握しとります😎いざとなれば日本語ヘルプデスクもある為、頼りになる存在👍何と、あのおぞましいFRROの代行手続きもやってくれるらしい‼️もっとあなたと早く知り合いたかった(ノД`)前任者は単身だったのであまり必要性を感じなかったんだろうなぁ。。

○どんな学校にすんの?
ハイデラバードは当然ながら日本人学校無し。インドで日本人学校はデリーとムンバイの二校のみ。そうなると現地校かインターナショナルの2択になるわけだけど、現地校は色んな意味でハードル高そう💦インド人率100%の中に入れば、ローカルのヒンドゥ語やらテルグ語で会話がされるであろうことは想像つくし、そんな中で、当然日本語しか喋れない娘が浮くんじゃないかと心配(ノД`)
嫁さん経由でママ友ネットワークにその他の日本人子女の同行を聞いてみたところ、最初からインターナショナルか、一度はローカル校に入れてみたものの結局インターナショナルに転校したという話がほとんど。というわけでインターナショナル一択🏫カエルの子はカエル🐸なので、そこまで子どもにハイレベルな教育を‼️とかって志はないけども、そもそもハイデラバードでローカル校に通わせるのはなかなか難しいと判断(^◇^;)てわけで家から近そうな二校を見学し、園庭があり、教育方針が明確そうな方の学校に決定した次第✨2月5日から通学を開始‼️
○インドの学校って実際どうなん?
実際に通わせて見て驚いたのが世の中では魔の2歳児とか言われる2歳クラスとは思えない程統率が取れてる事。我が娘は誰に似たのか、超ワガママだし、目につくものは手当たり次第ぶち壊す破壊神💦ちゃんと先生の言う事聞いて授業を聞けるのか心配だわ(^◇^;)父の仕事の関係でインドまで来て外国人に囲まれて学校に通わないといけない娘には若干申し訳ない気持ちもあるが、とりあえず生暖かく見守りたいと思う👀